-
2024年9月24日
今日の朝からようやく涼しい風が吹き始めました。
エアコンの冷たい風をいくら送っても、自然の涼しさには太刀打ちできないものだと毎年痛感します。
暑い時期も着付け教室の生徒さん方はコツコツと通ってきてくれました。
エアコンをフル稼働させて、自分で着る稽古も続いていました😊
袷の着物は単衣にくらべてやはり暑い!
それでも近々ご友人の結婚式に訪問着を着るためにがんばっている方もいます。
お母さまから譲られた着物を何とか自力で着られるようにお稽古している方もいます。
少し先になるけれど、お嬢さんに振袖を着せるために他装に力を入れている方も。
それぞれの目標に向けてのお稽古を、精一杯応援するのが私の仕事でありやりがいでもあります。
アットホームな空間で、気楽に着物を楽しんで欲しいので、無駄な力は抜いてリラックスした中での稽古になるように心がけています。
これからの季節、着付けのお稽古には良い時期になります。
着物を着られるようになりたい沢山の方の応援が出来ますように。
-
2024年8月16日
残暑お見舞い申し上げます
とにかく暑い夏、命にかかわる暑さになった日本、皆さま水分補給して乗り越えましょう!
この暑さの中でも、着付け教室では着物を自分で着たり、人に着せたり、ボディーに着せたり(他装になりがちなので!)しています。もちろん、エアコンあってのことですけど。
夏物の透け感は涼しげで、実際に袷に比べればだいぶ軽くて涼しいです。とはいえ、猛暑にきものを着て出歩くのはしっかり?暑く、汗をかいた後のお手入れも必要で・・・首筋を保冷剤で冷やしながら歩いたり、長襦袢の首回りをちょっと多めに開けて着たり、涼しいと言われる肌着を着たり、帯枕を使ったりとそれぞれに工夫してお出かけされていることでしょう。
温暖化がどこまで続くのか?と思いますが、着るものも、着る時期も変わってきて当然の気候ですね。きものの着方といえば、重ね着ですが、今後、気温に合わせて着る枚数を調節する形になっていくかも・・・
夏物の透け感が大好きなので、もう少し暑さに負けずに夏きものを楽しみたいと思います😊